WooMess

Just another WordPress site

満員電車のストレスが寿命を削る驚愕の事実?「生き残る」ための3つの方法!

毎日、満員電車に揺られて通勤する方には耳を塞ぎたくなる話かも知れません。

でも、毎日利用している満員電車、そのストレスで寿命まで縮む、それが科学的な事実として、学者やメディアから伝えられているのです!

「冗談じゃない!」
「大げさすぎるんじゃないの?」
と立腹される方も多いでしょう。

けれども実際の研究結果として、満員電車のストレスは寿命が縮むほど過酷だということ。
それが明らかになっているようです。

でも、満員電車に揺られた経験が少しでもある方だったら、同意できるのではないでしょうか?

その尋常でないストレスと毎日戦っているの企業戦士、あるいは私たちのようなOL、キャリアウーマンなどの女性達なのです。
乗らないわけにはいかない満員電車、その中で知らないうちに寿命が縮むほどの過酷なストレスにさらされているわけですね。

じゃあ、どうすれば何とかしてそういう「地獄」から抜け出せるのでしょうか?

方法がないわけではありません。
ですのでそうした方法を使って、そんな地獄のような毎日を貴女が「生き残れる」事を願いながら、少しでもお役に立ちたいと思ってお伝えしていきましょう。

スポンサードリンク

満員電車のストレスから寿命を守るための3つの方法!

私自身、満員電車のストレスが寿命を縮めるほど過酷だなどとは思ってもいませんでした。

けれども確かに満員電車とか、電車通勤が長くなるとすごくストレスがたまるのが実感としてありました。

寿命を縮めるほどだというストレスの実態については、後で語るとして、まず誰でも出来る逃れ方を3つほど考えてみましょう。

1.乗る前に体調を十分整える

当然の配慮と言えるかも知れません。
でも具体的何をすればよいかとなると、ちょっと暗い方もいるのではと思います。

例えば次のようなものが挙げられます。
・深呼吸を何度もしてリラックスしておく。
・食べ過ぎたりしない。
(前日の夜とか朝)
・前日の睡眠時間をしっかり取る。決まった時間に寝て起きること。
(特に朝の出勤時)
・朝、適度な散歩や、あるいは駅まで歩くことで体をほぐしておく。

要は、心身のストレスをなるだけ最低限にしておくこと。
毎日の生活習慣のレベルから気をつけていくことです。
満員電車

2.ラッシュを避けたり、電車利用時間を削る

満員電車のストレスにさらされる時間や、ストレスの量を軽減するためにこれもマストです。

歩ける距離だったら一駅区間くらいを歩いて通勤したり、ラッシュを避けてもっと早い時間に空いた電車に乗るようにする。

運動不足とストレス解消、そして健康増進に役立ちます。
また、空いた時間に乗るようにすることで、規則正しい生活も目指せます。

3.別な路線や交通手段を使う

電車を使わずバス、あるいは自転車を使ったり、JRなど混雑しやすい路線を避けて私鉄や地下鉄などを使ってみるのも手です。

その分交通費がかさむかも知れませんが、ひと月とか数ヶ月の間、そういう別な交通手段を使ってみたりしても結構効果があります。

また、同じ路線を使い続けていると、馴れも出てきますが反面、代わり映えしない通勤環境でイライラしやすくなるものです。
そういうときの予防策として、一時的に別な路線を使うなどの方法は有効になります。

ナメてはダメ!満員電車のストレスは冗談抜きで「戦闘」と一緒!

なぜ私がこうまで満員電車の怖さを深刻に伝えるかと言えば、くどいようですが実際に寿命が縮まるとしか考えようがないからです。

満員電車で人々がさらされるストレスは、あるイギリスの研究者によって、冗談抜きの「戦場並み」。

つまり兵士が戦場に出て、砲弾や銃弾にさらされるストレスに引けを取らないことが判明しています。

要するに私たちが利用している満員電車を長期間にわたって利用すると言うことは、その間ずっと本物の戦場にいるのと同じ事。

寿命が縮む、命が削られる、というのが大げさではないと言うことがこれでおわかりになるのではないでしょうか?

「馴れたら大丈夫」じゃない?とんでもない病気も引き起こす可能性が!

満員電車で受けるストレスというと、大概の方はめまいとか立ちくらみ、あるいは自律神経のバランスがヘンになる、位に考えているのかも知れません。

そして満員電車という特殊な環境だから、確かに一時的に体調が悪化したり、心身がダメージを受けるけれど、

「電車から降りてしまえば大丈夫」
とか、
「馴れしかないでしょ。馴れちゃえば楽になるよ」
くらいな。

スポンサードリンク

 

ですが事実はそう甘くないようです。
なぜかと言えば、馴れたら逆に怖いからです。

素人でも知っていることとして、知らないうちにストレスはたまるものです。
それを一時的に馴れ、見かけ上は体や心が抑えている様なもののはず。
いつかキャパシティを超えて“爆発”してしまうかも知れません。

「自分なら大丈夫」
と思っている人も多いと思います。

でも、そういう人ほどストレスは潜伏して蓄積し、知らないうちに大きな病気となったり、その結果寿命を削る事となるのではないでしょうか?

長い通勤距離でも寿命が縮む?

満員電車でなくても長期間にわたって電車通勤する時ですら肥満や不眠になると言います。
そして長時間じっとしていることからストレスが増大。

免疫力も低下して糖尿病や高血圧、がんにかかるリスクまで増大する、といいます。

その一つの結果、あるスエーデンの研究者によって
「距離が30マイル(大体50㎞)を毎日通勤している女性は寿命が短い」ということを明らかにしています。
(参考 https://matome.naver.jp/odai/2145760785975758301)

こうして情報を整理すると、通勤電車で長い距離を毎日移動している事に加え、それが満員電車だったら最悪の条件となるでしょう。
そう言っては申し訳ないのですが。
つり革

「使わない、使う時間を減らす」事が最良の策

そんなわけで、過酷な満員電車を毎日利用して、通勤通学をされている方たちには本当に頭が下がります。

でもだからこそ、そんな通勤通学の環境から受けるストレスがとんでもないことを知り、そこから何とかして自身の健康、ひいては寿命を守っていただきたい、と願っています。

最後になりますが、一番理想的な逃れ方を言いますと、なんと言っても
“満員電車をなるべく使わない”
“使っても一時的、短時間で済ませる”
事が出来ればベストでしょう。

もちろんこういうことが安易に出来るとは思いませんし、誰でも生活がかかっていることでもあります。

でも、これまで語ってきたとおり、本当にご自身の寿命に直撃する事。

その意味の重さ、深刻さ、そして今後目を向けていく貴女の将来を考えれば、難しくともぜひなるべく心に留めておいていただきたいと願ってやみません。

後藤ゆかり

スポンサードリンク
Return Top